L'homme De Chevet 2007年
[監督] アラン・モネ
[出演] ソフィー・マルソー、クリストファー・ランバート、マルガリータ・ロサ・デ・フランシスコ、ロドルフォ・デ・ソウザ、他
フランスでも日本でも大ヒットした『最強のふたり』 と似ている設定で、
首より下が麻痺した女性(ソフィー・マルソー)と、その介護人として雇われた元プロボクサー(クリストファー・ランバート)のコミュニケーションを描いた物語です。
舞台はコロンビアのカタルへナ。この茶色と黄色を基調としたスペイン風の建物と土色の自然の前で、虚しく佇む酒びたりのクリストファー・ランバート。序盤にはいくつもの美しいカットがあります。
介護の経験もなく、酒代のために仕事が欲しいだけだった彼も、気難しくも美しいソフィー・マルソーに段々惹かれていきます。
トン・トン・トン…と下腹部を叩いて下の世話をする。その一定の空虚なリズムがなんだか切なく、僅かな二人の繋がりであるかのように、静かに響き渡ります。
ラストには周りをとりまく二人の女性が映し出されますが、ハッピーエンドではない空気感。
そして幸せそうに海に入っていく二人の行方も、観るものにゆだねたラストシーンとなっています。
☆☆☆
-----------------------------------------------------------------
ゼロからのフランス語オンライン教科書:
ビビとボボのフランス語
→http://www.bibibobo.net/
フランス語スカイプレッスン
→http://frenchskypelesson.weebly.com/
フランス語南大阪個人レッスン
→http://osaka-french-lesson.weebly.com/
-----------------------------------------------------------------

Belphegor - Le Fantome du Louvre 2001年
[出演] ソフィー・マルソー、フレデリック・ディーファンタル、ミシェル・セロー他
怖いというより、キレイだった!
あらためてフランスの美しさを認識しました。
夜のシーン、なんて特に。
映画内で、「変わってしまった。まるでディズニーランドだ」という台詞がありましたが、
現代的になってもなお、歴史を感じさせるのは、建築物のセンスの良さにあるのかしら。
しかし、科学で証明されないSFは本当にあるんだと思います。
この映画は、映画の筋を楽もうと思ってみると、残念な結果に。
ただただ、ソフィー・マルソーの美しさと、パリの美しさを鑑賞するには十分。
[監督] ジャン=ポール・サロメ
[出演] ソフィー・マルソー、フレデリック・ディーファンタル、ミシェル・セロー他
青春かルーヴル美術館にまつわる怪奇伝説。
不治の病だ
ジョプリン、ジミヘン、J・モリソン…
思い出すと涙がでる
―あらまあ まだ青春真っ只中ね
怖いというより、キレイだった!
あらためてフランスの美しさを認識しました。
夜のシーン、なんて特に。
映画内で、「変わってしまった。まるでディズニーランドだ」という台詞がありましたが、
現代的になってもなお、歴史を感じさせるのは、建築物のセンスの良さにあるのかしら。
しかし、科学で証明されないSFは本当にあるんだと思います。
この映画は、映画の筋を楽もうと思ってみると、残念な結果に。
ただただ、ソフィー・マルソーの美しさと、パリの美しさを鑑賞するには十分。
パトナー :
1) ビビとボボのフランス語 :
=オンライン初心者向きの無料教科書!
2) フランス語スカイプレッスン:
スカイプからフランス語オンラインレッスンをしています。
スカイプを使って、日本全国どこからでも自宅のパソコンで
フランス語レッスンが出来ます。
人気の投稿
-
Une nuit 2012年 [監督] フィリップ・ルフェブル [出演] ロシュディ・ゼム 、 サラ・フォレスティエ 、 サミュエル・ル・ビアン 他 フレンチノワール的邦画タイトルですね、好き。 夜のパリをひたすらかけめぐる。大きなドンパチもな...
-
Le Havre 2011年 [監督] アキ・カウリスマキ [出演] アンドレ・ウィルム、カティ・オウティネン、ジャン= ピエール・ダルッサン、ブロンダン・ミゲル 他 フランス・ノルマンディー地方の大西洋に臨む港町ル・アーブル。 そこにひっそ...
-
Tous les matins du monde 1991年 [監督] アラン・コルノー [出演] ジャン=ピエール・マリエール 、 ジェラール・ドパルデュー 、 アンヌ・ブロシェ 、 ジェラール・ドパルデュー 他 音楽で生計を立てる人を必ずしも『音...
-
Ma Mere 2004年 [監督] クリストフ・オノレ [出演] イザベル・ユベール、ルイ・ガレル他 こんなにアンシーの尻が好きなのは 神への反抗かな 肉体の悦びも 信仰の喜びも どちらも神聖だ これこそフランス映画は変わってるといわれる所以の映画ではないでしょ...