
LES FEMMES DU 6EME ETAGE 2010年

POTICHE 2010年
[監督] フランソワ・オゾン
[出演] カトリーヌ・ドヌーヴ、ジェラール・ドパルデュー、ファブリス・ルキーニ他
毎朝自然の中をジョギングし、森の動物たちに話しかけ、ポエムを手帳に書き留めるのが生きがいであるカトリーヌ・ドヌーヴ。
赤いジャージで走る姿は、どうみてもそこいらに居るおばちゃんだった。
うちの旦那曰く、上沼恵美子と似てるよね、だって。驚愕!そこまでだとは思いませんでした。
70年代が舞台とあって、映像のカラフルさには目を奪われました。
ポップな衣装や家具の嵐!
確かに私の母親の若かりし頃の写真を見ても、ファッションはこんなんだった。キュート過ぎる!!!
で、そんな時代のマダム達は、良妻賢母を求められ、家庭が人生の全てであったりするのです。
家でお気楽に過ごせる恵まれたマダム達は、一見幸福そうにみえても、ただの旦那のPOTICHE、飾り壺。
お飾りの妻は、旦那に意見をいうこともできず、娘には「ママはどうで何もできない」と馬鹿にされるだけ。
そんなカトリーヌ・ドヌーヴは、ウーマンリブ運動の波が押し寄せた時代背景もあり、会社の社長、さらには議員にまでなってしまうのです。
やはり女は男よりも有能かもしれない、、、とワタクシは旦那の横でほくそ笑んでおりました^^
個人的にファブリス・ルキーニが大好きなので、あの神経質なテンパリ具合にもう心鷲掴み!
うっとおしいけど、かわいくて憎めないよね~
☆☆☆☆

LA FILLE DE MONACO 2008年
[監督] アンヌ・フォンテーヌ
[出演] ファブリス・ルキーニ、ロシディ・ゼム、ルイーズ・ブルゴワン、ジャンヌ・バリバール、ステファーヌ・オードラン他:
ファブリス・ルキーニはいつもチャーミングなおじさん役を演っていて、とても可愛い。おじさんなのに少年の表情をしていて、映画のように若くて美人な女性にモテるのが分かる気がします。
今回のファブリス・ルキーニは、刑事裁判を手がける弁護士の役。頭脳派、饒舌、ちょっとひねくれモノで女性好き。 そんな彼がモナコのケーブルテレビのお天気お姉さんに恋に落ちる。
このお天気お姉さんは、セクシーで自由奔放。積極的にファブリス・ルキーニにモーションをかけてくる。その魅力にいつのまにか振り回されるファブリス・ルキーニは、おじさんのくせにもうタジタジ。
恋は盲目 といいますか、完全に翻弄されてしまっているファブリス・ルキーニの行く末が心配で、観てるこっちもハラハラします。
そして、もう一人重要な人物が、裁判に控えてファブリス・ルキーニを24時間警護するために雇われたボディガード。このボディガードはファブリス・ルキーニの性格とは全く反対で、真面目で寡黙、仕事を淡々とこなす。しかし段々とファブリス・ルキーニの知性と人間性に親しみを感じていき、自分にはない教養をもったファブリス・ルキーニをリスペクトするようになります。
このボディーガードは以前、お天気お姉さんと付き合ったことがあり、彼女が娼婦まがいの女性であることをファブリス・ルキーニに忠告するのですが、それもうまくいかず、どんどんとお天気お姉さんのペースに皆がはまっていきます。
最後はどこに落ち着くのかな、と思っていたら、かなり大胆なストーリー展開になったので驚きました。
そういう展開がなんだか、ファブリス・ルキーニらしくてピッタリだったと思います。
ちなみに、このお天気お姉さんは、本当に有料テレビのお天気コーナーに登場している人なんだそうです。
ほぼヌードではないかというくらいキワドイ服装のオンパレードに、かつベッドシーンまで演っちゃったこのお天気お姉さんはタダモノではない。
日本では絶対あり得ないよね。引退後に仕事がなくてヌードだったら分かるけれど、バリバリ現役でお天気キャスター勤めてるんだもん、すごいと思います。
それだけフランスでの映画が、一つの芸術とみなされていて、たとえヌードであってもそれは恥ずかしくもやらしくもないという見方なんでしょうね。
☆☆☆☆

人気の投稿
-
Une nuit 2012年 [監督] フィリップ・ルフェブル [出演] ロシュディ・ゼム 、 サラ・フォレスティエ 、 サミュエル・ル・ビアン 他 フレンチノワール的邦画タイトルですね、好き。 夜のパリをひたすらかけめぐる。大きなドンパチもな...
-
Le Havre 2011年 [監督] アキ・カウリスマキ [出演] アンドレ・ウィルム、カティ・オウティネン、ジャン= ピエール・ダルッサン、ブロンダン・ミゲル 他 フランス・ノルマンディー地方の大西洋に臨む港町ル・アーブル。 そこにひっそ...
-
Tous les matins du monde 1991年 [監督] アラン・コルノー [出演] ジャン=ピエール・マリエール 、 ジェラール・ドパルデュー 、 アンヌ・ブロシェ 、 ジェラール・ドパルデュー 他 音楽で生計を立てる人を必ずしも『音...
-
Ma Mere 2004年 [監督] クリストフ・オノレ [出演] イザベル・ユベール、ルイ・ガレル他 こんなにアンシーの尻が好きなのは 神への反抗かな 肉体の悦びも 信仰の喜びも どちらも神聖だ これこそフランス映画は変わってるといわれる所以の映画ではないでしょ...